MZV-747-J ”SHADOW” RC-04

絶賛放置中でしたが再開です!
引越しの時の荷物に埋もれてたのはナイショの話
テムジン747J「シャドウ」の第4回です―――。

サッサとやらないと積みプラが増えるよ―――ん♪
今回はヤスリがけその1と前回書き忘れてた事
はっきり言って地味な作業です。
直ぐ飽きます。実はめっちゃ嫌いです。
でも諦めてやりましょう。
始めは接着面の処理から


使用するヤスリはタミヤの3本セットのやつ、500円ぐらい。あとカッターも。

使い慣れてるからこのヤスリを使ってるだけで、これじゃないとダメと言うことは無いんで。

  • 頭部

ヤスリは押して削るものなので引いちゃダメだよ

削り過ぎないように。


前回忘れてたところ
首の付け根のパーツ。はめ込みようのピン切り落としましょう。

内部フレームパーツもザッザっと削ってこんなん
*1

  • 胴体

+胸部
大きな面はヤスリでOK。

ヤスリが入らない面はカッターの刃を立ててカンナがけの要領で削りましょう。

でこんなん

+腹部
同様に、何も問題は無いと思う。

+腰部
前回忘れてた所
A23とA13は先に接着してた方が良さげ。

組んでしまわないとY14が邪魔でこの2つパーツを跨ぐデカールが貼り難いんで。
そうすると嵌らなくなるので写真の赤い部分をカットしてください。

でこんなん

  • 腕部

ヤスリもカッターの刃も入らないところがありますが、そこは後回し。
出来る所を先にやっちゃいましょう。



でこんなん

  • 脚部

太腿の裏は緩く反ってます

こんなところは平ヤスリじゃ辛いので半丸ヤスリで

でこんなん

太腿前面は大胆に面出ししても問題ないと思う

脹脛から向う脛に流れる面は丸ヤスリで



アンクルアーマー前面も大胆に面出しでOKかと


フレーム部分もヤスリカッターの刃が入らないところは後回し



でこんなん

  • マインドブースター・スライプナー

これと言って問題は無いと思う





今回はここまで


・・・次回はヤスリがけその2〜接着面の処理と面出し〜の予定
実は今回の工程すっ飛ばして次のに行っても問題ないんですけど、昔からこの手順なもんでなかなか止められないです。

*1:センサーパーツは747A/cのものです